就業の形態
シルバー人材センターを通じての働き方には、「請負・委託による就業」と「派遣による就業」の二つの形態があります。
「請負・委託による就業」と「派遣による就業」の比較
項目
| 請負・委任による就業
| 派遣による就業
|
仕事の期間・内容
| 臨時的・短期的な就業(概ね月10日以内)又はその他軽易な業務(概ね週20時間を越えないもの)
| 臨時的・短期的な就業(概ね月10日以内)又はその他軽易な業務(概ね週20時間を越えないもの)
|
就業期間の制限
| 原則として無し
| 製造業等は、最長3年までの制限がある
|
雇用関係の有無
| 無し
| (公社)兵庫県シルバー人材センター協会と雇用関係有り
|
発注者からの指揮命令
| 受けない
| 受ける
|
発注者との混在作業
| 混在して作業してはならない
| 混在して作業することができる
|
事故の際に適用される保険
| 任意団体傷害保険(シルバー保険)
| 労災保険
|
発注者との契約当事者
| (公社)たつの市・太子町広域シルバー人材センター
| (公社)兵庫県シルバー人材センター協会
|
社会保険・雇用保険の適用
| 無し
| 無し
|
会員に対する報酬等
| 配分金(雑所得)
源泉徴収の対象にならない
月末締切り翌月15日支払い(原則)
| 賃金(給与所得)
源泉徴収の対象になる
月末締切り翌月15日支払い(原則)
|